高原のエリア(高根、長坂、大泉、小淵沢)
ロッジ詩游館・おらんうーたんギャラリー
アートに囲まれた小さなホテル。景観に恵まれた快適な空間。
併設の「おらんうーたんギャラリー」できっと出会える美しい作品。
どの部屋からも百名山が7つ見える景観抜群の立地にあるロッジ。
各部屋ともバス・トイレ付きのゆったりした部屋。食事は地産地消のメニュー。
隣接の「ギャラリーおらんうーたん」では八ヶ岳南麓に住む様々な作家の作品・約170点の展示や、美術館やギャラリーを紹介するコーナーがある。
Information
- TEL
0551-20-5638
- FAX
0551-20-5638
lodgeshiyuukan@hbb.tp1.jp
- 駐車場
普通車:10台
- カード利用
不可
- 参考価格
【1泊朝食付】7,900円 【素泊まり】6,000円
- 定員
10名(洋室2室・和室2室)
- 営業時間
チェックイン 15:00 –
チェックアウト 10:00まで
【おらんうーたんギャラリー】10:00 – 16:00
- 休業日
【ロッジ】通年営業
【ギャラリー】定休日:火・水・木/7・8月:無休/12~3月:休館
- その他
・お部屋にバス・トイレがあります。
・バスタオル・フェイスタオルは備付けしています。(寝衣、洗面用具はご用意ください)
【おらんうーたんとは】
八ヶ岳の南麓は、陶芸・木工・ガラス・金工・染織ナドナド様々なジャンルのものづくり人や美術館・ギャラリーが集まっているという他の地域にはない特性を持ったエリアです。その特性を広くアピールして八ヶ岳エリアの新たな魅力を感じていただきたく集まったグループがおらんうーたんです。もちろん八ヶ岳にはオランウータンは居ません。マレー語で「森の人」を意味するオランウータン、八ヶ岳の自然の中で黙々と作品をつくる作家のイメージが、動物のオランウータンのようだから「おらんうーたん」と名付けました。
アクセス
【車】中央自動車道 長坂ICから約10分
県道28号線を中央道・長坂IC方面かJR小海線・甲斐大泉駅方面へ向かい「石堂」の信号を左折、次の「富谷」の信号を右折ししばらく進むと右手にあります。
【電車】JR小海線 大泉駅からタクシーで約10分