• 文字サイズ
HOME > ほくとの観光ガイド > 八ヶ岳南麓高原エリア > 宮司の滝(ぐうじのたき)

宮司の滝(ぐうじのたき)

悲しい伝説の残る密やかな滝

巨岩の間を3段になって流れ落ちる優雅な滝。
この滝を中心とした歩道沿いには、大門川渓谷が展開し、ヤマメやイワナが生息し紅葉の名所として知られています。
またこの滝には、古来「よいまもの」が住んでいると伝えられ、その昔地元平沢集落が貧しかった頃の生活の一端がうかがえる悲しい民話が残っています。

八ヶ岳南麓高原エリア

観る・遊ぶ: 

関連タグ:, ,

住所 山梨県北杜市高根町
アクセス 【車】
中央道・長坂高根ICまたは須玉ICから約25分
清里駅前無料駐車場より徒歩約35分

【電車】
JR小海線・清里駅より徒歩約35分

<清里駅から宮司の滝入口まで>
1. 駅前の通りを南に20m程下り、最初の路地(右手に「清里郵便局」の看板あり)を左に入る
2. 路地を300m程進み、国道141号線を横断してそのまま真っ直ぐ
3. 道なりに下っていったところにある橋の手前左手が宮司の滝入口
駐車場 清里駅前無料駐車場
その他 【所要時間】
JR小海線・清里駅→宮司の滝入口→宮司の滝→宮司の滝入口→JR小海線・清里駅 周遊ルート:約80分
(JR小海線・清里駅→宮司の滝入口:約20分)
(宮司の滝入口→宮司の滝:約20分)

【注意点】
※途中、岩場や鎖場、急な階段などが多数ありますので、足元のしっかりした靴や装備でおいでください。

【その他】
・宮司の滝入口からしばらく入っていった先に、飯盛山への分岐点あり
・JR小海線・清里駅前にトイレあり
関連サイト 千ヶ滝(ほくとナビ)
大滝(ほくとナビ)
>> ブログ紹介記事(2016年05月08日)
周辺のおすすめスポット

オクトベルク

ショップまちこぶ

清春 旅と空想の美術館(きよはる たびとくうそうのびじゅつかん)

TWO(とぅー)

ロッジ詩游館・おらんうーたんギャラリー

cafe & bar Chandra

八ヶ岳小僧(やつがたけこぞう)

そばきり祥香(しょうか)

清春アンデルセン(きよはるあんでるせん)

ペンション だんでらいおん

清里駅前観光案内所「あおぞら」

ペンション フリースペース

No Photo

【閉業】カーティス・クリーク

ふるさと旬菜レストラン 森樹(しんじゅ)

食彩工房 雅(みやび)

ペンション 森の椅子 <素泊まりの宿>

さん味(さんみ)

八ヶ岳倶楽部(やつがたけくらぶ)

石の工房ギャラリー 石あるく

No Photo

八ヶ岳 風神亭

小淵沢 井筒屋(いづつや)

cafe foo

わたなべ

ギャラリー チューダー

小淵沢アートヴィレッジ RESORT&SPA

ツパイ工房

プレイス八ヶ岳

ペンション SUNSUN

ヒュッテ フライングスプーン

宮司の滝(ぐうじのたき)

信玄棒道(しんげんぼうみち)

ガーデン・コテージ ポリアンナ

ウッドペッカー

北杜市郷土資料館(ほくとしきょうどしりょうかん)

カナディアンキャンプ八ヶ岳

ペンション 白い仔馬(しろいこうま)

ペンション ユーフォニー

No Photo

いずみきのこ園

No Photo

有限会社 岩下商事

八ヶ岳ポニーユースホステル

道の駅こぶちさわ観光案内所

紬山荘(つむぎさんそう)

ペンション ハーフタイム

ペンション アムール

ホテル北の杜(ほてるきたのもり)

アン・ソレイユ

No Photo

手打蕎麦さかさい

パスタ&ピザガーデン マジョラム

大滝湧水公園(おおたきゆうすいこうえん)

KOMAKI VINEYARD (小牧ヴィンヤード)

  • TourdeNippon Yamanashi Hokuto
  • おらんうーたん
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る