2016年05月03日
編笠山と権現岳と「遠い飲み屋」青年小屋
GW前半戦、天気が良さそうなタイミングを見計らって八ヶ岳の編笠山・権現岳・三ツ頭の周回コースを「遠い飲み屋」青年小屋に泊まってプチ縦走してきました。
4/30(土)、編笠山山頂付近から見る南アルプスの北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳が美しくてうっとりです。
観音平から約3時間半、久しぶりの登山でひーひー言いながら登ってきた甲斐がありました。
この写真は観音平から編笠山へのルート途中、押手川を超えたあたりです。お昼過ぎでもまだ小川の水が凍ってました。
天女山・観音平までの県道もオープンして八ヶ岳の登山道も賑やかになってきましたが、標高2,000m超は別世界!まだ冬です。
登山道沿いの岩にもつららがしっかり下がっています。
編笠山【2016/04/30】
最後のシゴキと言わんばかりの急登を経て、ようやく編笠山の山頂、標高2,524m地点に辿り着きました。
編笠山の山頂からは南アルプス山脈が一望できました!
下界からはチラッとしか見えない北岳・仙丈ヶ岳までしっかり見えて感無量です。かっこいいなぁ。
編笠山の山頂、南アルプスの反対側では他の八ヶ岳の山々もよく見えました。
左から阿弥陀岳、横岳、赤岳、ギボシ、権現岳です。
明日は右の2ピーク、ギボシ・権現岳を経て三ツ頭、観音平のルートで下山します。
「遠い飲み屋」青年小屋
この日は編笠山の山頂から20分ほど下ったところにある青年小屋に宿泊しました。
この山小屋は別名「遠い飲み屋」!
入り口には呑んべえにはなんとも魅力的な赤提灯が下がっています。
本日の登山でくたくたの身体を癒すべく、ビールをぷしゅ!
おかずの種類がたくさんある美味しいお夕飯には、なんとたらの芽やコシアブラの山菜天ぷらも。春の苦味がたまりません。
さて「遠い飲み屋」青年小屋は様々な行事を開催するのでも人気の山小屋です。
5月には山菜祭が行われるとか!なんとも魅力的な名前です。
※各イベントの詳細・開催日は青年小屋(Tel:090-2657-9720)に直接お問い合わせください。
権現岳【2016/05/01】
さて翌日5/1(日)ですが、ものすごい風!歩きながら風にあおられることしばしば。
雪こそ降っていませんでしたが、風花が舞っていて非常に寒かったです。
青年小屋から権現岳へのルート上の尾根道はこんな様子でした。山の長野県側は雪がしっかり着いています。
木にもびっしり雪が。寒そうです…
青年小屋から約1時間半、権現岳の山頂、標高2,715mに辿り着きました。雪まみれで看板も寒そう。
権現岳の山頂にあるごつごつの岩も、近くからでも霞んで見えるほど…
赤岳の眺望はこの日は全くありませんでした。残念ですが、次回までのお楽しみに取っておくことにします。
このあたりは風も強くてとてもじゃないけど休憩もうかうかできません。さっさと三ツ頭まで下りることにします。
権現岳から三ツ頭までは約40分の道のりです。
三ツ頭から木戸口公園経由で下ることおよそ2時間。八ヶ岳南麓を渡る八ヶ岳横断歩道に出ました。
この分岐点から観音平駐車場までは約45分。あともう少しでゴールです。
それにしても山頂付近と違ってこのあたり(標高1,500m付近)は暖かいこと!長袖シャツでもやや汗ばむ陽気でした。
葉っぱが丸いのでタチツボスミレでしょうか?
八ヶ岳横断歩道沿いはこんな小さな野花がちらほら咲いていて、かわいい春の色を楽しませてくれています。
1泊2日プチ縦走の山行、歩いた時間は2日で9時間とそんなに長くはないのですが、個人的には久々のしっかり登山でくたびれました…しかし自然の中でしっかり身体を動かし、雄大な景色も美味しいご飯も味わえて、とってもいいリフレッシュになりました!
さあいよいよ5月、これからどんどん山登りがしやすくなるシーズンです。
八ヶ岳は色んなルートがあって、様々な表情を味わえるところです。皆さまもどうぞ季節を変えルートを変え、何度でも楽しみにいらしてください!
>> 今回の観音平から編笠山・権現岳・三ツ頭の周回コースについてはこちらをご参照ください。
★山登りの後はやっぱり温泉!
観音平からは「延命の湯」「パノラマの湯」「泉温泉健康センター」が便利です。
カテゴリー:山だより
タグ:八ヶ岳, 登山, 南アルプス, 編笠山, 権現岳, 八ヶ岳横断歩道, 山小屋