• 文字サイズ
HOME > ブログ > 甲斐駒ヶ岳
2025年 02月 07日

2025年北杜市酒蔵 「蔵開き」開催のご案内

「甲斐の地酒、谷桜酒造」・「七賢 ❘ 山梨銘醸」2025年蔵開き日程

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       谷桜酒造  ☝ 2024年の蔵開き

 

            七賢 ☝ 2024年の蔵祭り

 

「谷桜酒造」蔵開き2025

日 程 : 2025年3月8日(土)、9日(日)

時 間 : 10:00~16:00(試飲最終受付15:00)

令和7年蔵開き開催のお知らせ

 

第45回 「七賢 ❘ 山梨銘醸」 蔵祭りの2025

日 程 : 2025年3月20日(木・祝)、21日(金)、23日(日)

時 間 : 9:00~16:00(最終受付15:30)

 

七賢 蔵まつり2025のご案内

 

 

 

 

カテゴリー: ,

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

2024年 09月 26日

「小淵沢駅開業 120周年」✖「北杜市制20周年」記念イベント開催!!

 小淵沢駅 開業1904年(明治37年)/ 山梨県北杜市 2004年(平成16年)11月1日に市制施行
日頃より小淵沢駅をご利用いただいているお客様へ感謝の気持ちを込めてのイベント開催!!

 

 

 

 

 

             上記👆クリックしてください

開催要項

◇小淵沢駅開業120周年記念イベント

日 時 : 2024年10月5日(土)

時 間 : 10:00 ~  15:30

場 所 : 小淵沢駅 ※雨天時一部イベント縮小開催、荒天時中止

 

◇小淵沢駅120周年「記念弁当」・「お茶土瓶」・「キーホルダー」販売!

〇記念弁当

場 所 : 小淵沢駅1階 MASAICHI本店・小淵沢駅構内(立ち売りスタイル)

価 格 : 1,850円(税込)

販 売 : 限定120個

販 売 : 10:30~

〇お茶土瓶

場 所 : 小淵沢駅1階 MASAICHI本店

販売日 : 10月5日(土)~

価 格 : 600円(税込)

販 売 : 限定600個

販 売 : 10:30~

〇新発売のアクリルキーホルダー

場 所 : 小淵沢駅1階 MASAICHI本店

販売日 : 10月5日(土)~

価 格 : 600円(税込)

販 売 : 10:30~

 

◇小淵沢マルシェ&キッチンカー open !!

≪小淵沢マルシェ≫

出店日 : 10月5日(土)

時 間 : 10:30 ~16:30

場 所 : 小淵沢駅2階 交流スペース

≪キッチンカー≫

時 間 : 10:30 ~ 15:30

場 所 : 駅前駐車場

※商品は無くなり次第終了終了となります。

 

◇小淵沢駅✖蒲田駅✖大曲駅 開業120周年コラボ企画を開催中!

開催期間 : 2024年9月1日(日)~ 10月31日(木)

期間中、蒲田駅もしくは大曲駅の駅スタンプを押印し、小淵沢駅の改札で提示することで、記念品をプレゼントします。

 

◇小淵沢駅開業120周年✖北杜市制20周年記念 「駅からハイキング」開催!

期  間 : 2024年10月1日(火)~ 11月10日(日)

コース  : 南アルプスと八ヶ岳に囲まれた馬のまち小淵沢を巡る

場 所  : スタート受付窓口 小淵沢駅1階「小淵沢駅観光案内所」

時 間  :  受付 9:00~

詳細は下記👇からご確認ください。

JR東日本:駅からハイキング|コース検索 (jreast.co.jp)

 

◇公式SNS「モモずきんと発見!やまなしの旅」にて沿線の魅力を発信します。

山梨エリアの旬なスポットやJR東日本社員のおすすめ情報等をタイムリーに発信しています。

 

◇山梨県北杜市

山梨県北西部に位置し、長野県南部と接する。

日本百名山5座、山梨百名山16座を擁し、南アルプス国立公園、秩父多摩甲斐国立公園、八ヶ岳中信高原国定公園にも

指定され、貴重な動植物が生育する地域でもあります。

「市の木 アカマツ、市の花 ひまわり、市の鳥 フクロウ、市の昆虫 オオムラサキ、市の小動物 ヤマネ」

 

北杜市では20周年を記念してさまざまな事業を開催する予定です。

山梨県北杜市公式サイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記👆クリックしてください

 

駅駐車場 閉鎖のお知らせ

上記イベントの開催のため、JR小淵沢駅駐車場は下記時間帯は閉鎖となりますのでご承知おきください。

駅舎 西側駐車場

閉鎖時間 10月4日(金)16:00 ~ 5日(土)17:00

※10月4日(金)16:00までに必ず出車をしてください。

皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とお協力をお願い致します。

 

◆小淵沢駅開業120周年記念イベント

詳細は下記👇からご確認いただきご参加ください。 

  🚊  20240920_hc04.pdf (jreast.co.jp)  🚊

 

下の写真はこども駅長制服を着て写真を撮ろうの制服とJR小淵沢駅です(小淵沢駅舎は2017年7月に新駅舎になりました)

カテゴリー: , ,

タグ: , , , , , , , , ,

2024年 07月 26日

北杜市の「夏祭り」ご案内 

第13回「長坂・高根」北杜ふるさと祭り

2024年8月4日(日) 13:30~20:30 於:長坂総合スポーツ公園 野球場

お問い合わせ先 : 長坂総合支所地域市民課 ℡ 0551-42-1115 / 高根総合支所地域市民課 ℡ 0551-42-1114

詳細は下記👇からご確認ください

「第13回北杜ふるさと祭り」開催について - 山梨県北杜市公式サイト (city.hokuto.yamanashi.jp)

 

第12回北杜市大泉ふるさと夏祭り

2024年8月11日(日・祝) 16:00~20:30 於 : 泉小学校校庭

お問い合わせ先 : 大泉総合支所 ℡ 0551-42-1116

詳細は下記👇からご確認ください

第12回北杜市大泉ふるさと夏祭りの開催について - 山梨県北杜市公式サイト (city.hokuto.yamanashi.jp)

 

第17回「甲斐駒エリア」ふるさと祭り in むかわ

2024年8月14日(水) 15:30~20:40 於 : 北杜市立武川中学校グラウンド

お問い合わせ先 : 北杜市武川総合支所地域市民課 ℡ 0551-42-1481

詳細は下記👇からご確認ください

第17回北杜市甲斐駒エリアふるさと祭り開催について - 山梨県北杜市公式サイト (city.hokuto.yamanashi.jp)

 

 

カテゴリー: ,

タグ: , , , , , , ,

2024年 07月 01日

2024年度登山シーズン幕開け安全祈る開山祭

登山シーズンを迎えて「山の神を祀り」皆様の安全祈願を致しました。

北杜市には日本百名山、山梨百名山をはじめとする魅力あふれる名峰が多く、登山者に愛されています。

竹宇駒ヶ岳神社から黒戸尾根を登る甲斐駒ヶ岳コースは国内三大急登とも言われ、ガレ場・梯子・くさりなどが張られている所もあり、

山頂での魅力あふれる景色は格別なもの、登山は体力、経験など踏まえ、安全第一なご計画をして下さい。

  ☝ 甲斐駒ケ岳開山式典

カテゴリー:

タグ: , , , , , , ,

2024年 06月 10日

MOUNTAIN TAXI 2024 運行のお知らせ

「JR小淵沢駅」南アルプス・八ヶ岳方面への「登山口」とを結ぶシェア型登山タクシー

運行期間

2024年6月15日(土)~11月15日(金) の毎日​

 

運行路線

​​南アルプス尾白

【行き便】9:00 小淵沢駅 発 ⇒ 尾白川渓谷駐車場

【帰り便】16:00 尾白川渓谷駐車場 発 ⇒ 小淵沢駅

 

​​八ヶ岳観音平

【行き便】9:00 小淵沢駅 発 ⇒ 観音平登山口駐車場

【帰り便】16:00 観音平登山口駐車場 発 ⇒ 小淵沢駅

 

利用料金

【平 日】 片道1,500円/人
【土日祝日】片道1,800円/人

【各定員】 6名

 

ご予約は60日先まで受け付け可能です。

ご予約受付の締め切りは、ご乗車日前日の17時までとなります。ご予約なしで当日の乗車はできません。

 

予約・キャンセルなど含め、詳細は下記👇からご確認ください。

    🚕 山梨県北杜市 | マウンテンタクシー/MOUNTAIN TAXI

カテゴリー:

タグ: , , , , , , , ,

  • TourdeNippon Yamanashi Hokuto
  • おらんうーたん
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る