山梨県
北杜市
観光情報
サイト
Pick Up
News 新着情報
-
2025.03.28
お知らせホームページをリニューアルいたしました。
-
2025.03.24
お知らせ天空に一番近い列車【HIGH RAIL 1375】イベント列車のご案内
-
2025.03.23
お知らせ清里駅を中心に巡る「清里ピクニックバス2025」運行日のご案内
山梨県北杜市(ほくとし)は、南アルプスや八ヶ岳の雄大な自然に囲まれ、湧水を源にした美味しい食材、地域の風土を感じるアート文化・歴史が融合した魅力的なエリアです。観光や移住、アウトドアを楽しむのに最適な環境が整っており、多くの人々に愛される地域となっています。訪れる度に美しく、ここにずっといたいとおもえる杜(もり)。
"ほくとにいくと"特別な体験や出会いがあなたを待っています。
壮大な自然の魅力を
体感できる!
北杜市には八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、瑞牆山といった日本百名山の標高2,000mを超える名峰が鎮座し、四季折々に異なる表情を見せます。大自然の中で心と体を解き放つ特別な時間を体験できます。
清らかな水と
豊かな自然が育んだ
美味しい食に
出会える!
日本百名水の清らかな水がもたらす北杜市の美食。炊きたての武川米、濃厚な乳製品、名水仕込みの地酒やウイスキー、ミネラルウォーターの水源、新鮮な高原野菜。
北杜市でしか堪能できないグルメが揃っています。
個性豊かな
アートスポットを散策し、
非日常な世界観を
楽しめる!
壮大な自然と文化が調和する北杜市。
八ヶ岳や南アルプスの絶景に包まれながら、個性豊かなアートスポットを巡ることができます。美術館だけでなく、アートと自然が調和したユニークなスポットが点在しているので、散策しながらアートを楽しめます。
Experience Plans 体験プラン
Model Course おすすめモデルコース

水のまち北杜 ワインと食のモデルコース
日本有数の山岳風景を誇る北杜市で自然と食を満喫できるモデルコースとなっています。お越しになる皆様に北杜の自然、食、ワイン、芸術の素晴らしさを満喫できるコースです。ワイナリーでの収穫体験や北杜ワインの試飲体験、昼食体験とともに同じエリアにある美術館も満喫できるコースとなっております。美術と紐付くワインの歴史にも触れ、あなたの知的好奇心まで満たすモデルコースとなっております。
所要時間:1日日帰りコース
台ヶ原 ほたる親水公園の桜情報 開花しました♪
2025年4月3日 am 8:20 現在 気温7℃ 冷たい雨。
目をこらすと開花が見えてくる感じです。
冬に戻った気温と雨で桜の木も可哀想な感じです。
ここ2〜3日の気温乱高下に体調を崩さないようにお気をつけて下さい。
今日も良き一日になりますように🎶
#山梨県北杜市 #ほくとの桜 #ほたる親水公園 #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会 #北杜市

神宮川桜並木 開花状況
2025年4月3日 開花しました♪
おはようございます。
冷たい風の朝です、am 8:20 現在 気温 7℃
寒い中、健気にと言う思いがあります。
#山梨県北杜市 #神宮川桜並木 #ほくとの桜 #小淵沢駅観光案内所
#北杜市観光協会 #北杜市

眞原桜並木 開花状況
引き続き桜情報をお届けしますので、お付き合いください。
2025年4月2日 pm4:30 霧雨
ツボミが少しピンク色になり膨らんで来ています。
もうちょっとお待ちください。
#山梨県北杜市 #眞原桜並木 #ほくとの桜 #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会 #北杜市

神代ザクラと実相寺
2025年4月2日 pm 4:00 桜状況
見事な桜の饗宴、天然記念物の神代ザクラは力強く満開が続き宇宙桜も満開になりました🎶
日本有名ザクラの、子桜たちも6部〜満開と水仙も鮮やかな色合いが絶妙です。
#山梨県北杜市 #神代ザクラ #実相寺 #宇宙ざくら #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会 #北杜市 #ほくとの桜

韮崎市天然記念物「わに塚の桜」
水田の中の一本桜、見事なサクラの木です。
2025年4月2日 pm3:20 気温19℃ 薄曇り
今日の気温の変化に戸惑います。
現在 6部咲きかな?7部とは言えないようですが。
ライトアップ
4月2〜6日(日) pm 6:00ー8:00
お問い合わせは
韮崎市観光案内所 0551ー23ー6886
韮崎市観光協会 0551ー22ー1991
わに塚の桜は県道12号線を走り看板に従ってください、県道12号線の分岐駒ヶ岳広域農道を進むと満開の神代ザクラの花見ができます。
非常に混み合っていますので、十分注意してください。

須玉町「ふるさと公園」の桜状況
開花になりました♪
昨日の花隠しになるかと思われた雪も雨になり、今日は霧雨が降ったり止んだりと定りません。
2025年4月2日am 10:30 気温 7℃ まだコートが手放せません。
まだ2部咲きですが、美しい公園です。
#山梨県北杜市 #ふるさと公園 #ほくとの桜 #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会 #北杜市

霧雨の天気、おいしい市場農産物直売所
この店舗のオリジナル商品「花まめのおはぎ」に目と胃袋に刺激。
また、フキノトウもあり、夕飯の献立が決まりました。
#山梨県北杜市 #おいしい市場農産物直売所 #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会 #北杜市

おはようございます。
雪が降り始めました、サクラの便りが雪になり寒さもましています。
am 8:30 現在 気温 2℃ 真冬の寒さの😱
服装、移動には万全を。
#山梨県北杜市 #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会

眞原桜並木の状況確認
ピンクの濃い桜は並木近くの駒ヶ岳広域農道の桜です。
このサクラが満開になるといよいよ眞原桜並木の開花となります。
未だ蕾は固いですね。
#山梨県北杜市 #眞原桜並木 #ほくとの桜 #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会 #北杜市

お待たせ致しました。
山高神代ザクラ🌸が満開になりました🎶
日本各地の有名な子桜は木々により4〜6部咲きです。
今朝も冷えこみ 気温5℃ スマホの手も悴みます。
暖かい服装で樹齢2000年とも言われているエドヒガンザクラを愛でにお越し下さい♪
大変混み合っています、譲り合いをお願いし、美しく楽しかった思い出をご自宅まで安全にお持ち帰りください。
#山梨県北杜市 #神代ザクラ #山高神代ザクラ #ほくとの桜 #小淵沢駅観光案内所 #北杜市観光協会 #北杜市
